Mobile icon
TEL

お問合せはお電話でTEL072-693-0193

〒569-0824 大阪府高槻市川添2-9-10藤川ビル1F
受付時間 9:00~12:00/16:00~19:00

休診日:水・土曜午後・日・祝日

MENU


お知らせ・最新情報


トピックス

院長はアイフレイルアドバイス
ドクターに登録されています

アイフレイルアドバイスドクターは『アイフレイル』の診療・研究・啓発活動を行っている眼科医のことです。アイフレイルとは目の病気の前段階。目の病気は早期発見と適切な治療によって、その進行を抑えることも可能となってきました。今や健康寿命は100歳まで進んでいます。いつまでも健康な目のまま、過ごすことを目標にしましょう。

啓発

アイフレイル
目の健康寿命をのばそう

案内
眼底カメラ

眼底検査
目の病気の早期発見へ

子どもの目と健康を守りたい

近年、スマートフォンなどのデジタル端末使用の低年齢化に加え、教育現場でのタブレット学習の導入など、子どもを取り巻く環境は大きく変わってきています。
川添丸山眼科では、子どもの目の健康を守るため、デジタル端末による視力低下への注意喚起や情報の周知を積極的に行っています。

★ 子どもの目のこと
子どもの近視
子どもと目の外傷
小児ぶどう膜炎

★ 注目コラム

スマホを使う子ども

スマートフォンと子どもの目

スマホやタブレットなどのデジタル端末に子どもが触れることが当たり前になった昨今、子どもの目にデジタル端末が与える影響について解説。

GIGAスクール構想

GIGAスクール構想と子どもの目

1人1台のタブレット端末環境での教育を実現する「GIGAスクール構想」に合わせて、日本眼科医会が啓発するコンテンツのご紹介。

コンタクトレンズと目の障害

コンタクトレンズと目の障害

中学・高校生の皆さんは、決められた方法を守って安全に使用しているでしょうか?眼科専門医がお伝えする正しいコンタクトレンズの使い方。

気になる目の症状

かゆみ

目ヤニ

目がゴロゴロ
する

涙がでる

視野が狭い
・欠ける

飛蚊症

まぶたとイボ・ホクロの手術

当院の姉妹院『丸山眼科医院』内にて眼瞼下垂や眼瞼内反症など、まぶたのお悩みに対する治療を月1~3回ほど行っております。形成外科専門医の丸山成一医師が施術を行います。ご予約は、川添丸山眼科でも受け付けております。